slow food,fast food.

slow food(スローフード)を、単にfast food(ファストフード)というビジネスフォーマットと対立的なものと考えるのは間違いである」〜フリー百科事典「wikipedia」より。


いやあ、スローフードって単純にファストフードの対立概念なんだと軽く考えていたんです、私。
スローフードの理念」というものもしっかりあって、その中には具体的な活動における3つの指針が示されています。


①守る :消えてゆく恐れのある伝統的な食材や料理、質のよい食品、酒を守る。
②教える:子供たちを含め、消費者に味の教育を進める。
③支える:質のよい素材を提供する小生産者を守る。


ふうむ...スローフードを口にするのが(言葉にせよ、食物にせよ)なんだか恐れ多いようにも思えますね...。しかし一方で「肩肘張らず、堅苦しく考えないで」という取組み方もあるようです。
例えば毎日の食事。何をどう食べるかということから楽しみながら意識を変えていく、ゆったり(時間軸に限らず、意識も)としたスローフードの取組み方でも良いようです。
私はできればそちらに軸足を置いていきたいと思っています。

 * * * *

さて、食に関していえば、会社の(取締役であるT部長という)上司と「食と健康」についてちょっとした勉強をしています。
こちらは「生活習慣病・メタボ予防」「内蔵の機能アップ・アンチエイジング」「健康に長生き」という割と身近なテーマなのですが、検討中の新しいビジネスモデルに関連する取り組みなのです。
当然成果を求められることでもあり、こちらは「ゆったり気楽に」というわけにはいかないのですが、日々感じたこと、発見できたことなど書き残していきたいと思います。
《大野》